![]() by reikopep0510
ブログパーツ
カテゴリ
全体 気持ちの良い場所 pepとlauna my home 美味しいもの 好きなこと my life DOG 海外(仕事) その他 おうちご飯 Lesson 旅(日本) family 器 旅(海外) テーブルアレンジ shopping 季節の行事 ベビー関係 子供食事 子供関係 母のこと 習い事 未分類 以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 more... ライフログ
検索
最新の記事
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 妊婦になって何が困るかと言うと掃除です。 いつも使っているdysonの掃除機は10年近く使用しているもの。 CMで軽量化されたdysonの掃除機をみては羨ましく思っておりました。 とにかく丈夫で壊れないのです。部品は何回か交換を依頼しましたが、とても対応が早く満足してました。 我が家はPepperの毛が毎日大量に抜け落ちますので、掃除機をかける前にクイックルワイパーで簡単に床掃除をしてから掃除機をかけます。でもあの古いdysonはただ今主人の役割。毎日、かなりのストレスを感じてましたので、Makitaのコードレスタイプの掃除機を購入しました。 これが手軽で凄く良い!充電も20分で済むし、軽いので楽々。ところが、ベッドの側面についたPepperの毛はこのMakitaの掃除機でも完全には取れません。 やっぱりdysonだよね!ということで、とうとう、楽天でコードレス、ハンディタイプのdysonの掃除機を買ってしまいました。ネットで買うのは故障の時どうなのかな?と心配でしたが、口コミも良かったのが決め手で購入。 昨日、届きました。商品を全部確認していたら、バッテリーチャージャーにひびが入ってます。初めは色ムラ?と思いましたが、マメと二人で確認して、やっぱりひびだよね?ということで、購入した代理店にお電話で連絡を入れると、問題部分の写真を送って欲しいとのこと。 早速、写真を撮りましたが、返答は「色ムラかと思われますのでお願いします」とのこと。 写真を撮るのも難しいエナメル質の素材で表面が覆われているので反射してしまうのです。悪戦苦闘してもう一枚撮って、送りました。 これで対応してくれなかったら返品しようかな?消費者センターに連絡しようかな?などと悶々と考え中。 やっぱりネットの欠陥でしょうか?正規の取り扱いをしている電気屋さんで買えばよかったとプチ後悔。しかし、このハンディタイプのdysonは非常に良いです。握力が必要なので、ちょっと疲れるけど、従来のものより軽いし、Pepperの毛もスイスイとってくれます。 ちゃんと対応してくれると良いな。 ここ最近、シクシクとお腹が痛いのです。冷えやすくなっているせいだと思います。夏は温度調節が難しいですね。背中を触ると冷たくなっていたりしますので、たまにホッカイロを当てたりして毎年、冷え対策を講じてます。 しかし、妊婦に暑い夏はキツい!今日も病院の駐車場に停めて、母の病室まで歩く短い距離で、ちょっとグッタリ。本格的な夏が到来したらどうなるのでしょう?? そして体重増加も激しくなってきております。間食を全くしなかった私が、今はおせんべいをボリボリ、アイスクリームを食べちゃったり、良くないですね。 私が母の病院に到着すると、ちょうどリハビリ中でした。リハビリ士さんが「ご長女さんとそっくりですね」と母に言うと笑ってました。 昨日も母の友人が来てくれて、「お着物の会をいたしましょうね、また美味しいちらし寿司作ってくださいね」と言うと、ニッコリと微笑むのです。右手と右足にも感覚が戻って来たのか、リハビリで動かすと痛そうな顔をします。表情が豊かになってきたし、気管切開した部位も昼間は閉じているので、咳をすると声が出ます。「ママ、あ〜ッって言ってみて」と無理を承知でお願いする私。しかし、なかなか自発的に声は出せないみたいです。 本当にゆっくりと回復しているので、焦らず、母の回復を楽しみに見守るようにしていきたいものです。 ![]() にほんブログ村
by reikopep0510
| 2013-06-24 17:12
| my life
|
Comments(6)
![]()
reikoさま
ルンバ、いかがですか?なかなかよい働きをします。ただ、階段が多いときついですけれど。でも、少しくらいの段差でしたら、頑張ってくれています。ほこりや毛などには、すごくお役立ちです。何より、かがまなくてよいし、機種によっては予約ができますので、ルンバが働けないところをカバーするだけでも、(わたしは)精神的にすごく楽になりました。
ハンディタイプのダイソン、気になっていました。
ちょっと重いかなーと思いこんでいますが、いかがですか? 私もダイソンは部品交換をしながら長いこと使いました。 初期のタイプなので大きいんですよねー・・・。 何かあった時のことを考えると、やっぱり大手の実在店で買うのがいいのかなと思ってしまいますよね。 新品に交換していただけるといいのですが・・・。 お母様、微笑まれるようになられたのですね!! 一報を聞いた時からは想像できない回復力、本当にうれしいです。 ちらし寿司と言えば、だいぶわからなくなってしまった母にうちわを持たせたら(暑かったので)、パタパタと酢飯を冷ます動きをしたんです。 その慣れた手つきを見た途端、涙があふれたことを思い出しました。 お母様がいつもされていたこと、たくさん話しかけてあげてくださいね! ![]()
毎日を大切に過ごしていらっしゃる空気がとても素敵で以前時々覗かせて頂いておりました。この所バタバタしており、久しぶりにお邪魔させて頂いたらご懐妊の嬉しい話題とお母様、pepperちゃんのことなど。。。本当に色々御有りになって、、何と申し上げてよいのか正直分からないですが、前向きに頑張っていらっしゃるお姿本当に頭が下がります。
実家で以前買っていた犬がやはり、目がぐるぐるしてし、平衡感覚を失ってしまったりしたこともあり、あの姿は本当に辛いですよね。。pepperちゃんが元気になってきて本当によかったです。 言霊という言葉を私はとっても信じているので、reikoさんのように明るいお言葉をお母様にかけて差し上げていたらきっとお母様に伝わって、いい方向に向かうと思います!でもでも無理はなさらないようおから枝ご自愛ください。 あ、記事とずれたコメント申し訳ありません。我が家もハンディーダイソン愛用者です。でもmakitaも非常に気になっております!!犬がいなかったらmakitaで十分な感じなのかしら???
titi様、ルンバ、周りの友人は皆持っているので、そういう流れについていきたい!派の私は欲しいのですが、我が家は階段が1/4を占める狭小住宅なので、ルンバすら設置する場所がなさそうです。そして床も家具に支配されている面積が大きいので、やはり無理そう。。。(悲)地味に掃除機をかけてがんばります(笑)
nanalani様
ハンディタイプのダイソン、使い勝手は従来ものものより良いと思います。周りでも購入者が増えております。しかし、私を含め、皆思っていると思うのですが、掃除機の取っ手のところを握ると作動し始め、離すと止まるというシステムなので、握力が鍛えられると思います。それからちょっと思い。なので、お掃除を2、3日さぼった日にはダイソン、毎日の掃除機はmakitaというふうに我が家では分けております。動物を飼ってないご家庭には断然makitaをお勧めします。ストレスフリーになりましたよ。 お母様、そうでしたか。。母に持たせたら自分を仰ぐのかしら?性格がB型全開で私も母親似のところがあるのですが、お料理は美味しいけれども、作る過程はかなり適当な母です。一喜一憂の毎日ですが、それでも少しずつ回復していると信じて毎日会いに行っております。
けい様、ありがとうございます。
以前飼っていたワンちゃんも前庭疾患になられたのですね。本当にどうしてよいかわからなくなり、困りました。今は徐々に良くなってきていて、階段も目を離すと自分で降りようとしております。 言霊、本当にそうですね。しかし、毎日、前向きな言葉を発するという事は本当にエネルギーが必要な事だと思いました。私という人間はネガティブな人間なのかもと思うこと毎日です。 makitaはいいですよ。ダイソンがあるので、makitaと併用で使うのが一番良いと思いました。ペットがいなければmakitaとクイックルワイパーで十分だと思います。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||