![]() by reikopep0510
ブログパーツ
カテゴリ
全体 気持ちの良い場所 pepとlauna my home 美味しいもの 好きなこと my life DOG 海外(仕事) その他 おうちご飯 Lesson 旅(日本) family 器 旅(海外) テーブルアレンジ shopping 季節の行事 ベビー関係 子供食事 子供関係 母のこと 習い事 未分類 以前の記事
2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 more... ライフログ
検索
最新の記事
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() yoshikoさんが我が家に遊びにいらっしゃいました。この日の夜は、Aちゃん交えて新丸ビルのAW Kitchenにいく予定だったのですが、私は顔の傷のせいでキャンセルさせていただきました。その前に我が家で簡単お茶タイム。輪島旅行の食べ過ぎ恐怖事件(笑)があったので、美味しいものをいただく前にあんまり沢山お料理を用意するのがすっかり怖くなってしまって(←言い訳) 簡単なサンドイッチとサラダとスープとデザートを用意しました。オニオンパイを一生懸命前日に作ったのですが、オーブンに入れて焼くだけにしていたらすっかり忘れてしまい。。そそっかしいのはなかなか治りません。 ![]() 気分は紫陽花だったのですが、お花屋さんに紫陽花が無かったのです。父の日用にひまわりが一杯あったので、渋くコーディネートしてみました。ところで父の日ってひまわり送るの?母の日がカーネーションだから??お花屋さんの商業的作戦?? ![]() いっちゃんの卵とクレスのサンドイッチとローストチキンのサンド、ツナのサンドを用意しました。パンは近所のマクロビのパン屋さんのものを初めて使用しましたがかなり美味しかったです。 ![]() サラダはこれまたいっちゃんのレシピから ひんやりプチトマトのオリーブオイルマリネ を作りました。ちょっとバルサミコも加えてみました。これは簡単でトマト好きにはたまりません。 あとは牛蒡のポタージュを豆乳で作りました。最近、乳製品を極力控えているのですが、豆乳でもかなりコクが出て美味しいです。 ![]() 我流でのセッティングなのでめちゃくちゃデス。飲み物はハイビスカスティをブレンドしたTAZO TEAのPassionが色がきれいで美容にも良いので選びました。プチ女子会だものね。 ![]() デザートはこんな感じに。 一人分ずつをお皿に盛って飾ってみたり〜。 ![]() 紅茶はTWGのEarl Gray Gentlemanとホノルルのルピシアで見つけたバナナの香りの紅茶を2種入れました。 夜は残念だったけど、午後のひと時をとても楽しく過ごしました。Pepperのおねだり攻撃には少し辟易しましたが。。。 また遊びにいらしてくださいね〜。 ![]() にほんブログ村
by reikopep0510
| 2011-06-17 23:23
| my home
|
Comments(12)
reikoさん、先日は素敵なtea timeをありがとうございました。
みんなみんなとってもおいしかったです。 夜もちゃんと食べれました(笑) コーディネートも器も素敵! オシャレな暮らしぶりにreikoさんらしさを感じ、これまた感動。 次回の鎌倉巡り楽しみにしてま~す。 私のレポは帰ってからじっくりさせていただきますね。
Like
さっそくコメントを残してくださってありがとう。
今一番のお気に入りです。デザインはあのエルメスでマレットタナカをオーダーした田中肇氏。エルメス社長に気に入られて そのまま定番商品になったバッグをオーダーした方です。きっとご主人もご存知だと思います。 以前2〜3人用のアフタヌーンティ用の銀のスタンドがありましたが、あまり使わなかったので 生徒さんに差し上げました。やっと落ち着いて使えるようになったのですが。。。w テーブルマットのお色、素敵だわ。夏仕様にしないと。。。ね、我が家も。 ![]()
本当にすっきりとしたおしゃれな感覚がさすが!
![]()
シンプルでも、キラリとセンスが光っていますよ。
やはり、テーブルにひとつ、アクセントになるような小物があると、違いますよね。 そういう意味では、アンティークってやっぱり凄いなって思う。 私もこちらでまたアンティーク(イギリスじゃないから、そこまで古いものはないけれど)蚤の市にはまりそう・・・ あ~ でももう器は増やせないわ(^^ゞ AFTのサンドイッチでは、私は何気にキューリサンドが一番好きかも。笑
yoshiko様、こちらこそ、いろいろいただいてしまい、恐縮です。ありがとうございました。あぁ、夜行きたかったな〜。
顔の傷は治ったのですが、やっぱり傷跡が赤くなっていて、恐らく今、皮膚が薄くなっているんでしょうね。絆創膏を外では張って日焼けしないようにしてます。 鎌倉巡り楽しみですね〜。日程調整してみますね。
miki先生、田中肇氏のデザインなんですね。スッキリしていて超私好みです。あぁ、でも我が家、実は隠れた収納の中に何とも接続されていないスピーカーが潜んでおり、、、どうしましょう。。
おっ、銀のスタンドお持ちだったんですね〜。私、やっぱり3段が欲しいです。最近、テーブルマットに凝っているんです(大したものが無いのですが。。汗)
soraさん、ミンミンさんのレッスン、あんなに凄いのは私には無理だな〜。でもいつかやってみたい。スコーンを焼くのは面倒だけど。。。
顔の怪我は大分よくなり、今赤くなっているぐらいまで治りました。跡にならないといいんですが。。。。
annさん、いえいえ、お料理をつくりきれなかったので、スッキリし過ぎてしまい。。。まだまだちゃんと人をおもてなし出来るようになるには先は長いです。
xiangpianさんに褒めていただくのってすごく嬉しいです。でxiangpianさんみたいなスッキリしながらゴージャスでアジアンを感じるのが理想なんだけど、なかなか出来ないです。
いいなぁ、蚤の市。私も行きたいな。 私もキューリサンド大好きなんです。でもマメがキュウリが全く食べられない人で、なんとなく買えなくなってしまいました。 そろそろキュウリがおいしい季節到来です。
|
ファン申請 |
||